川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『礼拝を説明したり現代風にする理由』 牧師コーナー(45)

.
wpmaster
教会の礼拝には生まれ変わったクリスチャンもいれば、教会に初めて来たと言う人も参加しています。 私たちの教会はVIPがいつ参加しても理解できることを目指しハードルが高くない礼拝を意識しています。 これは‘家の教会’や都心開拓のCity to Cityに関わる教会の重要な特徴でもあります。 皆さんはVIPとして教会に初めて来た時に礼拝をどれだけ理解しましたか? これを意識する私たちの教会でも正直VIPが60%ぐらい理解出来れば感謝だなと思っていますが、実際のところはもっとその数字は低いかも知れません。 

1コリント14章を見ると、教会内において異言で祈る人達に一つのガイドラインを与えています。VIPが教会に来た時に、何が話されているか分からないと混乱します。ですからそんなことが起こらないように礼拝は秩序を持って行うべきだと教えられています。これを今日の私たちの礼拝に適用すると、VIPが訪れてもある程度は礼拝の意味が分かるように礼拝をささげなさいと言うことです。皆さんもお気づきだと思いますが、(特に品川のNCCでは)私は礼拝司式時に賛美がこんな意味を込めていることを歌う前に説明したり、使徒信条の前にも、これが何を意味し、なぜ告白されているのかを時々説明したりすることがあります。(NCCでは使徒信条も昔バージョンではなく現代版を使っています。賛美の歌詞も現代版を取り入れた曲も少なくありません。)また、献金時にも“これは義務的に捧げる礼拝参加費ではありません”と付け加えることをしています。これらは全てVIPを配慮した取り組みです。 

私の説教を聞いている会衆にVIPがいると思われる日は、聖書箇所の基礎的な背景などを説明することがあります。それは、一人でも多くのVIPが少しも取り残されることなく、礼拝を通して神を体験し、聖書を理解して欲しいからであります。だからと言って礼拝をVIP中心に行うと言う訳ではありません。ですが、その礼拝の豊かさをVIPと分かち合いたい気持ちもあるのです。私たちの教会は聖書が教える正統なキリスト教の伝統的礼拝を司式に反映している礼拝順序になっています。神の真理は永遠に変わることはありません。ですから、その真理が現わされる方法(賛美、説教の仕方)は時代によって新しくアレンジされて行くのです。 

これから私たちの教会(特に招待で)は週報をもっと見やすいレイアウトに変えたり、使徒信条も新聖歌の賛美も少しずつ現代版を取り入れたりする計画を持っています。これは決して過去の信仰の先輩たちを否定する訳ではなく、若い世代を御言葉と信仰に育てるため、またVIPたちを礼拝に招き入れるためにされることであります。そのようなことでもっと多くの人々が真の神を知る機会が増え主の御名が崇められることを願います。皆さんも共にVIPを礼拝に誘って行きましょう。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.