川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『キャリア選択』牧師コーナー(95)

.
wpmaster
 創世記2章を見ると、堕落する前から人は仕事が与えられていました。また神がこの世を創造され治められるように、アダムにもこの地を“治める”(管理)仕事が与えられました。仕事は第一に神の栄光を表すためにします(1コリント10:31)。第二に仕事は隣人に仕えるためにするものです(マルコ12:31)。マルコ12:30-31を見ると、人生は神を愛することと隣人を愛することだと示します。音楽家は人を元気づけ癒すために音楽を作ります。銀行員は一括払いで車や家を買えない人にローンを組んでくれます。銀行員なしに家が買える人が何人いるでしょうか?鉄道員は人々の足になります。政治家たちは法を作り、警察官たちは町の安全を守ります。仕事は隣人に仕えながら神の栄光を表すものです。それでは、どれが神に召された仕事(calling)だと見極めることが出来るでしょうか?(参考:Tim Keller)
 ①傾向(Affinity) ― “これは私が情熱を持ってやれる仕事なのか?”が問われる部分です。どんなに素晴らしい仕事でも、心が向かない仕事であれば長続きしないでしょう。仕事はまず年収で選択するのではなく、私が喜んで自分を捧げて出来る仕事を見つけることです。
 ②実力(Ability) ― 次は“私にこの仕事をやりこなす実力はあるのか?”が問われます。どんなに情熱があっても誰もがお医者さんになれるわけではありません。医療資格や厳しい訓練を通り検証された者がその仕事に付けます。ここでは自分の賜物が問われますし、これは自己評価ではなく客観的に他人の承認が必要です。簡単に言えば料理が下手なシェフはキャリアチェンジを考慮すべきです。
 ③機会(Opportunity) ― “キャリアの道が開かれているのか?”、“私に仕事のオファー(推薦)が来ているのか?”が問われる部分です。①と②を確実に通った者は人々から必ずその専門分野で機会が与えられます。これはあなたがこの世でどれだけ用いられているのかを表す段階です。
 英語で良く仕事をvocation(召し)と呼びます。それは神があなたに与えた役目だと思う所に由来しています。人は仕事をする時、働かれる神(ヨハネ5:17)をこの世に映しだすのです。仕事をただの生活維持手段としてではなく、人々にイエスの光を放つミニストリーとして見ましょう(マタイ5:16)。これからも良い働きを通して神の素晴らしさと恵みをあらわして行きましょう。

 チョ・ドリュー師

About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.