川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

「夢を見る人々」 牧師コーナー(338)

.
wpmaster
長い間祈ってきた「2014世界宣教大会」が先週14日(木)から16日(土)まで川崎市教育文化会館で開催されました。

今回の大会は、日本同盟基督教団による国外宣教50周年を記念し、新たな宣教の召しを再決断する恵みの時として備えられた大会でした。

私が、今年3月から教団の国外宣教委員長として再就任することによって、宣教大会の実行委員長も兼任する重大な責任を負うことになりました。

心配するより感謝する気持ちで仕え、有能な一人よりは足りない皆が支え合い、慣れた昔のやり方より新しい発想で仕え合い、助けられることを待つより助ける姿勢で仕え合い、人の目と結果に緊張するより神の栄光のみ気にする宣教大会になるように、祈りつつ仕え合うことを奉仕の基本方針として委員たちと仕え合いました。

初日の最初の時間にあった私の短い報告と講義でも言及しましたが、50年前に小さな群れであった日本同盟基督教団が自分たちの弱さに縛られず、海外宣教を始めることができたのは、神のビジョンを見た一人の若者(26歳)のチャレンジによってでした。

あの若者が年寄りになり、今大会であの時の恵みを証してくださいましたが、50年前の自分は、今日のことを思い描きながらビジョンを訴えたわけではなく、主の示しに従ったことで、聖霊が多くの人々を祝福し、彼らを用いて、今日の同盟教団にしてくださったと証していました。

この宣教大会のテーマは「さあ、目を上げて」であり、テーマ曲は「夢見人(ドリーマー)」でした。いつの時代であっても、神様による夢を見る者を通して、新しい時代が開かれることを学び、確信した宣教大会であったことを実感させられました。

特に、我が教会では毎晩若者の集会が開催されましたが、会堂が狭くて参加者が入れきれず、外で説教を聞く人々も多くいました。恵みに預かることに集中することがどれほど素晴らしいことであるかを改めて教えられました。

天の夢を見る者は、この地上も天国に変える者です。ぜひ、ご一緒に手をつないで新しい時代を開かれますように祈ります。

About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.