川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『素敵なプレゼント』 牧師コーナー(408)

.
wpmaster
クリスマスと年末になると一年の感謝を表すプレゼントを贈る人が多いと思います。プレゼントを贈るときに、一番大切なことは「何を贈るか」ではなく「どれだけ気持ちを込められるか」が大切ではないかとお思います。プレゼントとなると、何を贈ろうかと品物にばかり心悩ませがちです。

本当のところは何を贈っても構わないと思います。たとえ、靴下一足でも、本1冊でもかまいません。何よりも大切なことは、贈る「もの」ではなく、贈る「気持ち」です。自分たちがプレゼントを受け取ったときの気持ちを思い出してみてほしいのです。嬉しい気持ちで、心がいっぱいになった覚えがあったでしょうか。

そんな時は「もの」に対して嬉しく感じているわけではないはずです。自分のことを覚えていてくれた、わざわざプレゼントをしてくれたという、その「気持ち」に対して嬉しく感動したのだと思います。

人間が嬉しいと感じるのは、心の温かみなのです。プレゼントというものを通じて、温かい気持ちが伝わってきたから、嬉しいわけです。

最高のプレゼントとして人間の世界に贈られた主イエス・キリストに思いを馳せてみてほしいです。独り子をお与えになるほど、私たちを愛してくださった神様のお気持ちを思い出してほしいのです。神の愛がどのようなものなのか、心に迫って来るはずです。

ですから、本当のプレゼントとは気持ちを贈ることです。プレゼントを贈るときに困ったら「何を贈るか」より「どうすれば気持ちが伝わるか」という考え方に切り替えてみるのが賢明です。

感謝と愛の気持ちを贈ることができたとき、それこそ「素敵なプレゼント」と言えると思います。本当のプレゼントは「もの」ではなく「気持ち」です。

いかがでしょうか。神様から最高のプレゼントをもらっているあなたは、誰に向かってその感謝と愛の気持ちを分かち合いたいと思っていますでしょうか。もらうより与える人によって世界は変わります。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.