川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『新しい牧者を立てる牧場があります。』 牧師コーナー(415)

.
wpmaster
「魂の救いと弟子づくり」という新約聖書が教える教会の姿を回復する目的で、わが教会は信徒たちがリーダーとなって仕える牧場という家の教会に取り組んでいます。これは、新約聖書が教える教会の姿にそのまま従おうという聖書信仰によるものです。

どんな組織であれ、その目的を達成しようとするときに何よりも大事なのは、リーダーの意志と姿勢が組織に及ぼす影響です。このように考えると、家の教会の場合には、牧場の核であり牧会者である牧者の意思と姿勢が何よりも大切であると思います。

したがって、わが教会の牧者になるときには、次のような誓約の後に立てられていきます。1.牧場の責任者として牧場メンバーの霊的成長と家の教会の運営に責任を負います。2.毎月開催される牧者会と年一度以上ある牧者修養会に参加します。3.一週間の間、四日以上毎日20分以上祈ります。祈るときは牧場メンバーの名前を一人ずつ挙げながら祈ります。4.一週間の間、四日以上毎日聖書を3章を読むか、ディボーションをすることを約束します。5.毎週一度以上祈りのパートナーである草原守と祈ります。6.十分の一献金を招待キリスト教会に捧げ、牧者として牧員の模範となります。 7.一年に1名以上を伝道できるように祈り続けることを約束します。

ところがこのような約束を守ることが難しく、牧員にも模範になっていないと自ら判断し、牧者の責任から降りたいと希望する方々がいます。大変寂しい話ですが、教会(役員会、草原守会)はこれを承認し、新しい牧者を立てることを決定いたしました。

先頭に立って仕えることを約束した牧者たちは多くの霊的な攻撃を受けます。悪霊は、牧者一人を倒せば、牧場全体が動揺し、壊れてしまうことを狙って牧者を攻撃するわけです。 しばらく牧者職から降りる方々のために祈ってくださり、そして新たに立てられる牧者たちを祝福し、彼らの奉仕が用いられるように切に祈り支え協力してくださるようにお願いいたします。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.