川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2023年 年間標語 「リバイバル・アゲイン」(ハバクク3章2節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『魂の救いである伝道は戦いです』 牧師コーナー(543)

.
wpmaster
魂の救いである伝道は激しい戦いです。サタンの支配下に苦しんでいる人々を救い出そうとする聖なる民と、その魂を奪われないために激しく抵抗する悪い霊たちとの間に広がる 激しい戦いです。戦闘には決められたマニュアルなどはありません。必ず突発的な状況が 生じるからです。ですから、賢い戦闘のマニュアルを持っている方より命掛けで戦う方が勝ちます。

ベトナム戦争のことを考えると、アメリカ側は軍事戦略家たちが細かい作戦計画を立て ましたが、命掛けで攻めてくる北ベトナム軍の前に恥ずかしいほど逃げてしまい敗北して しまいました。魂の救いは命がけの戦争であり、命がけの戦闘であるため、合理的に、 美しく、大人しくはできません。

良く伝道できる牧者たちの証を聞いてみると、納得できる普遍的な伝道の方法は ありませんでした。切なる祈りとともに激しく仕えてこられた事が共通の証でした。誤解 して牧場に出席しないVIPのお家の玄関で土下座して赦しを求めたり、手術後に誰も面倒を見てくれる人がいないVIPのために毎日食事を作って運んだり、両親が亡くなり、経営するお店を閉めることになってしまったVIPの代わりに、経験もないのにお店を守ってあげたり、このように魂の救いのために激しく仕える戦いによって、神様の憐れみがあり、その魂を 委ねてくださったのではないかと思われます。

この牧師も教会開拓の始めから自分なりに魂の救いのために伝道に励んできました。 救いの確信がないように見える信徒には積極的に救い主イエス様を説明し、信仰告白する ように助けました。

主日礼拝後に、訪問者たちをお迎えるときも、自分がどのようにして主イエス様を信じ、 クリスチャンになったのかを頻繁に証をしてきました。福音を聞ける機会がただ一回のみの訪問者が彼らの中にいるかも知れないという切なる思いがあったからでした。

家の教会に取り組んでからは、非定期的でありましたが、信仰告白の集いを開き、イエス様を救い主として受け入れる積極的な機会を提供してきました。幸いなことに、毎年15−20名の方々が主イエス様を受け入れる信仰告白とともに洗礼を授ける事ができたのは、牧者たちの犠牲と献身が何より一番大きな支えでした。また小さなこの牧師も魂の救いのために絶えず祈りつつ仕えて来られた戦いの実りであると確信します。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2023川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.