川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2023年 年間標語 「リバイバル・アゲイン」(ハバクク3章2節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『家の教会を成功させる秘訣』 牧師コーナー(554)

.
wpmaster
キリスト教の草創期に多くの教会を建て上げるため大きな役割を果たした使徒パウロは、自分の権威と既得権を認めてもらおうとせず、むしろ信仰に歩もうとする聖徒たちの喜びのために協力者となりたいと表現していました(Iコリント1:24)。即ち、聖徒たちが祝福されることなら、なんでも助けるしもべとして歩みたいという表現です。

パウロがこのように謙遜な表現をしているのは、彼が人格的な献身者であった側面もありますが、それよりパウロは主イエス様の全ての行跡を見て学び、その通りに従ってきたと 理解するのが正しいと思います。

教会の最高の立場、つまり教会のかしらは主イエス様なのに、イエス様は教会に対して 権利を主張するのではなく、教会が祝されることなら、すべてのことを犠牲してください ました。それでパウロもそのようにしたと思います。

わが教会の31牧場の牧者たちは、毎週、牧員たちを自分の家に招き、食事を共にし、 彼らの痛みと感謝を分かち合い、彼らに必要が生じた場合はいつでも駆けつけて、助け、 具体的に支えています。

このようにするのは、牧者たちの家庭が経済的に余裕があるからでも、彼らが人格的に 優れているからでもなく、特別な賜物が与えられているからでもありません。ただ 主イエス様がそのようにされたからであり、パウロのような新約教会のすべての リーダーたちがそのようにされたので、私たちもそのようにしたいという純粋な信仰の 従順によるものであります。

皆さんもご存知と思いますが、牧者になるというのは牧員たちの魂を支え、犠牲を 惜しまない奉仕を志願することです。ここに家の教会(牧場)が上手くいく秘訣が 隠されています。犠牲は机の上の理論ではありません。具体的に、他人のために金銭と 時間を用いることです。隣人が成長、成功するために助けることです。これこそ私たちが 信じ、誇りにして、人を生かす復活に繋げる十字架のスピリットです。

ですから牧者は、教会内で自分の権威を主張しません。牧者は魂の苦しみをいだき、 神の前に涙で訴え続ける主のしもべたちです。

この牧師は、わが教会の美しい31牧場の牧者夫妻とともに仕えていることを心より 感謝しています。彼らはこの牧師とわが教会の誇りです。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2023川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.