『教会活動の優先順位』 牧師コーナー(645)

 教会で行うすべての活動が大切ですが、活動内容によって優先順位があります。それらが魂の救いにどれほど関わっているかによって優先順位が決まります。なぜなら魂の救いは教会の存在目的であるからです。この原則は、国を守るために戦...

『牧場運営の原則』 牧師コーナー(644)

 我が教会の32の牧場は、全ての信徒が所属する小さな教会としての役割を果たしています。そのため牧場をケアする牧者(夫婦)は、メンバーと一緒に祈りながら牧場運営の原則を決めて導いた方が良いでしょう。既に牧場運営の原則を決め...

『何よりも大切な家の教会の核心的価値』 牧師コーナー(643)

 長年「家の教会」を実践してきて感じることは、「家の教会の核心的価値」を掴むことの大切さです。家の教会による教会形成を教会成長の一つの方法として認識し、小グループを牧場に切り替え、リーダーの呼び名を牧者に変えても、「家の...

『新約聖書の原則をつかみましょう。』 牧師コーナー(642)

 旧約聖書は、神に選ばれたアブラハムの子孫たち、すなわち信仰共同体としてのイスラエルの民の姿を現す教会の影だとしたら、新約聖書は、イエス・キリストにより救われた神の民が、世界の果てまで拡大していく姿、つまり実際的な教会の...