『なぜキリスト教なのか』 牧師コーナー(764)

 今の時代は宗教多元主義の時代とも呼ばれています。別の表現では、宗教相対主義とも言われます。一般的に、富士山の頂上に登る際にいくつかのルートがあるのと同様に、神を求め、出会える宗教もさまざまだと言います。また、宗教は盲目...

『異なる考えを持つ人と一緒にする』 牧師コーナー(763)

 17世紀のドイツの教育学者メルデニウスは「本質的なことには一致を、非本質的なことには自由を、そしてすべてのことには愛を!」という有名な言葉を残しました。私たちは時々、互いの違いを理解し、受け入れようとするよりも、異なる...

『牧場メンバーを動かす牧者の力』 牧師コーナー(762)

 牧場のリーダーである牧者の働きの中で最も重要な役割は、「なぜ牧場(家の教会)の集いを行うのか」という動機付けを牧場メンバーにすることだと思います。しかしその前にまず、牧者自身が家の教会(牧場)に対してしっかりとした動機...

『この世の変化にどう対応すべきでしょうか。』 牧師コーナー(761)

 皆様の祈りの中で、アメリカに到着してすぐにフロリダ州のタンパ教会を訪問しました。そこでは、デイビッド・ホン先生ご夫妻をGCA教師宣教師として派遣して下さったことに対する感謝の挨拶と共に、日本宣教についてもお話しすること...