『年に二回以上、献身の時間を持ちましょう』 牧師コーナー(812)

 わが教会が礼拝堂の一番前の席を空けている理由は、礼拝の後に信仰の決心と献身を表したい方々のために、招きの席として備えているからです。公に決心と献身を表すことは聖書的です。使徒パウロもローマ書10章9〜10節で「もしあな...

『もし健康であれば、何をしたいですか?』 牧師コーナー(811)

 最近はそうではありませんが、私が子どもの頃には、働きたくてもできる仕事がなく、食べていくことで苦労する方が多くおられました。けれども今は、食べて生きることが大きな問題ではなく、健康で幸せに生きることが人生の目標となって...

『教会の聖餐式について』 牧師コーナー(810)

 教会の聖餐式については、大きく分けて三つの意見があります。カトリック教会では、神父がパンと杯を前に祈ると、そのパンとぶどう酒が実際にキリストの肉と血に変わると考えます。16世紀に宗教改革を主導したマルティン・ルターも、...

『祈りに集中できないとき』 牧師コーナー(809)

 神様は私たちの祈る姿を喜ばれます。私は「いつ、どこで、何を祈るか」ということよりも、どんなことでも祈るという行為そのものが大切だと思います。私たちの教会では、牧者を任命するときに「1日20分以上祈る」ことを誓約させてい...