川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2023年 年間標語 「リバイバル・アゲイン」(ハバクク3章2節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『信仰告白の集いに送ってください』 牧師コーナー(432)

.
wpmaster
信仰生活において最も大切なのは「関係」です。初めは神様との関係であり、その次は隣人との関係です。この順序はとても大切で、まず神様との正しい関係が結べなければ、隣人との関係も決してうまく結べないのです。だから教会に来られる人なら何よりも先にすべきことが、神様との良い関係づくりです。

信仰生活は、神であるイエス様との人格的な出会いによる関係づくりから始めるべきです。それゆえに教会ではイエス様を紹介し、イエス様とお会いできる機会の提供を何よりも大切にしています。わが教会では「いのちの道」による聖書勉強と共に、信仰告白の集いを通してイエス様との出会いが実現できるように助けています。

わが教会に通っている方であるなら、どなたでも必ず信仰告白の集いを通してご自身の信仰を確認してほしいと思います。初めて教会に来られてクリスチャンになりたいと思っている方や、わが教会で信仰生活を続けたいと願っておられる方なら、必ず信仰告白の集いに参加してほしいです。ご自身の信仰を確かめることは何よりも大切だからです。

すでに教会に通っているけど、救われた確信がない方にも参加をお勧めます。もちろん、救いの確信がなくても続けて教会に通うことも可能ですが、救いの確信がないままの信仰生活はどれほど無気力であるか、経験している方も多いと思います。祈りの応答も、奉仕の実りも、信仰の体験も曖昧のままに続いてしまいます。

それぞれの牧場では、新しいメンバーたちが信仰告白できるように、最善を尽くして支えてほしいと思います。牧場メンバーが一人で信仰告白の集いの参加を躊躇するなら、一緒に参加しても構いません。信仰告白の集いがどのように持たれているか、何が起こっているかを直接確認するなら、より切なる祈り手になるでしょう。

まだ「いのちの道」を受講していないけどイエス様を信じたいと願っている方でも、ぜひ迷わず信仰告白の集いに参加してほしいです。神のことばである聖書を通して詳しくご案内いたします。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2023川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.