川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2023年 年間標語 「リバイバル・アゲイン」(ハバクク3章2節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『2017年度役員就任式の延期』 牧師コーナー(460)

.
wpmaster
先週開催された教会総会において5人の役員改選選挙があり、本来ならば今日の礼拝で 就任式が執り行う予定でした。しかし若手の代表として選ばれたであろう片岡嘉哉兄が役員就任を辞退するという残念な事態となり、役員就任式は延期されることになりました。

ここに片岡兄が役員就任を辞退する文書を役員会に提出してくださったので、ご紹介いたします。選んでくださった信徒方には申し訳ないですがご理解くださるようにと願います。

「短い祈りの期間でしたが、神様が今の私に与えて下さっている大切にすべき働きは、 妻を支え、子どもを育てるということでした。12月7日の週報の牧師コーナーに、役員に  願うこととして『教会が任される奉仕の働きをできる方が選ばれること』が、また役員となる奉仕者の神の御心を分別される箇所にⅠテモテ3章が挙げられましたが、12節『執事は、子どもと家庭をよく治める人でなければなりません』を黙想した時、私が役員の働きを行う上では、家族の一致が必要であることを思わされました。ですが、出産を終えたばかりの  妻の状態は肉体的、霊的に支えを必要としていること、また今は子どもが与えられ新たな  家庭を築いている最中であることから、役員の働きを担うことに難しさを覚えました。もちろん、家庭を理由にしてはいつまでも奉仕はできないため、どこかで線引きは必要ですが、現時点においてはその時ではないと思わされ、今回役員の働きを辞退したく思った次第です」。

牧師は片岡ご夫妻との面談の時を持ち、また役員会で審議した結果、片岡兄の役員就任の辞退を受け入れることにしました。これから次世代の役割を期待していたのでとても残念に思いますが、次の時まで祈ることにしました。

したがって、役員補選のことは先例により教会総会による次の得票者が繰り上げ選出されることになります。速やかに手続きを踏んで、なるべく早いうちに2017年度役員就任式を執り行いたいと思っています。また、役員選挙の詳細規定も定めるべきではないかと思います。教会を愛する皆さんのお祈りをお願いします。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2023川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.