川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『過ぎた1ヶ月の奉仕活動を報告します。』 牧師コーナー(540)

.
wpmaster
多くの信徒たちが祈ってくださり、感謝します。過ぎた1ヶ月間の数回の韓国訪問により少し疲れを覚えるほど忙しかったのですが、任された責任をしっかり果たすことができた ことを報告します。

去る5月21日より韓国の牧会者カンファレンスにて「祈りの道」を講義させていただきました。約100名の牧師たちが私の講義を聞いて、とても励まされたと言ってくださり、 自分たちの教会でも必ず執り成しの祈りを始めると決心してくださいました。

そして5月28日より国際家の教会ミニストリー理事会が韓国で開かれ、出席しました。日本における家の教会の働きを報告しました。重要な決議として「宣教ミニストリー」が 設立され、その責任が宣教理事であるこの牧師に委ねられました。その働きは世界の各国へ派遣された宣教師たちが家の教会をより推進するように支える事です。勿論、この牧師よりもっと優れた宣教師たちが多くおられますので、良く相談して助けたいと思っております。

6月4日からは韓国クミ南教会の牧者修養会にて説教しました。この教会は、韓国家の 教会の代表的な教会ですので、むしろ多くのことを見て学ぶ機会になりました。そして 続けて韓国草原守カンファレンスにわが教会の草原守たちと共に参加し、説教の奉仕と ともに多くの学びの機会になりました。

6月18日からは世界宣教大会に参加しました。「第4次産業革命と世界宣教」という テーマで釜山水営路教会にて開催され、私は、「日本宣教戦略として家の教会こそ、解答である」という小論文を発表しました。多くの方より質問を受け、分かち合いができて 感謝でした。

そして先週26日からは浜名湖バイブルキャンプ場で日本牧会者カンファレンスを 主催しました。知立教会が多くの準備をしてくださったので感謝でした。講師として 来られたシム・ヨンチュン先生の講義を通訳し、私も2回の講義担当があり、3日間 休まず喋りましたので口内炎ができてしまいました。しかし新約教会の回復である家の教会のみ参加者みなの解答であることを再度聖書的に確認するとても素晴らしい集まりに なったので、熱い感動と恵みが溢れる時間になりました。

忙しかったこの牧師のために、祈り支えてくださり、牧師の空席を代わりに 守ってくださった役員と草原守たちに心より感謝いたします。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.