川崎 教会 とりなしの祈り 家の教会

2025年 年間標語 年間標語「強く、雄々しくあれ」(ヨシュア1章1~9節)


  • ホーム

  • 教会案内

    • 教会案内
    • 礼拝案内
    • 教会沿革
    • 教師紹介
    • 牧師コーナー
    • とりなしの祈り
    • 日々のみことば
    • 年間活動
    • アクセス
  • 説教

  • 家の教会

    • 家の教会
    • 草原/牧場案内
    • 牧会者対象 家の教会セミナー
    • 信徒対象 家の教会セミナー
    • あかし
  • 道コース

    • 道コース
    • 受講案内
  • 教会学校

    • 教会学校
    • CS幼稚科
    • CS小学科
    • CS中学科
    • Awana クラブ
    • 英語クラス
    • 学研教室
    • 中高生勉強会
  • 宣教活動

  • お問い合わせ

CHURCH

0

『神の前に美しい人生を』 牧師コーナー(571)

.
wpmaster
私たちの周辺には、一緒にご飯を食べたくないほど自分のことしか分からない人が います。しかし、ある人は分け与えても、もっとあげたくなる可愛い人がいます。 面白いのは、それを分けるのは意外に小さなことなのです。

心が届かない人は、こちらから与える心遣いに対して、それは当たり前の ことだと受ける事ばかり考える人です。しかしいつも心寄り添いたくなる 可愛い人は、受けた愛に感謝してその愛に応えたいと小さな気持ちでも表したくて 頑張ってくれる人ではないかと思います。

牧場も例外ではないことはご存知でしょう。牧場の本質は、新約聖書の最初の教会の ように、魂を救い出し、その魂が主イエスの弟子になるために、絶えず愛を注ぎ出す最善を尽くして仕える実践の場です。主イエス様を知らないVIPのために、私たちができる愛の 仕えで彼らが救いの恵みを授かるように助けるところが教会であり、牧場です。

問題は、すでに救いの確信を持ち、自ら多くの恵みを授かっていると口では 言うけれど、実際には主の弟子としての歩んでいない古い牧員のことです。分からなくて そうであるなら、理解し、もっと仕えるべきですが、もう分かっているならその人も牧者のように仕える信仰に生きるべきです。信仰経歴のある人なら、 牧者と共に仕え合うことでお互いに大きな励みになるだろうと思います。それで 今年こそもう一度心構えてほしいです。

たとえ、自分自身は牧者として献身できなくても月一度程度は自分のお家で 牧場を開催することで牧者を支えることができるなら、神様に喜ばれる信徒に なると思います。

日々の歩みの中で誰かがあなたの家に訪ねて来られ、誰かがあなたの 愛の仕えを受け、感謝する良い関係にあるなら、その人は人生の成功者と 言えるでしょう。毎週は難しいけど、月一度なら牧者の重荷を分けて担うことができるなら、私たちは共に主の宣教のために支え合っていると告白できる家族共同体になります。

もう一ヶ月が過ぎましたが、今年こそもっと神の御心を叶える喜ばしい一年に なりますようお祈りいたします。
About the Author

Social Share

  • google-share

Leave a Reply コメントをキャンセル

*
*

captcha *

CAPTCHA
Refresh

*

  
  
  
  • ホーム
  • 教会案内
  • 週報
  • アルバム
  • 説教
  • 家の教会
  • コラム
  • 教会学校
  • とりなし
  • SNS
  • YouTube
  • 復興支援
■ 礼拝案内 ■ お問い合せ ■ アクセス   Copyright © 2025川崎  招待キリスト教会All Rights Reserved.